論理的な文章を書いてみる

コミュ障改善、文章力向上のために始めました。アドバイス歓迎します。非論理的な人のための 論理的な文章の書き方入門を参考にしながら書いています。【2ch評価中】

論理的な文章 19回目

バイトの悪ふざけ問題について バイトが冷蔵庫に入ったり、調理器具をつかって悪ふざけをした画像がSNSにアップされて、問題となっている。 この問題で店が閉店して、バイトに責任を負わせたり、バイトが大学を退学処分になったりと、ふざけたバイトが社会的…

論理的な文章 18回目

柏崎刈羽原発の再稼働の是非 柏崎刈羽原発の再稼働するかしないかの論争が激しくなっている。 柏崎刈羽原発の再稼働するべきか?(問題) するべきだ。(結論) その理由は3つある。 1.停止してても中に燃料棒あがあるなら、リスクはある。2.日本海側なので…

論理的な文章 17回目

歩きスマホの是非 スマホが爆発的に普及した。便利なのだが、ついつい夢中になってしまう。 歩きながらスマホをする人を多く見かけるが、人にぶつかったりして危険。ネット上でも物議をかもしている。 歩きスマホは問題か?(問題) 問題だ。(結論) なぜな…

論理的な文章 16回目

ヘイトスピーチは問題か? 韓国人に対するヘイトスピーチデモが問題となっている。ヘイトスピーチとは憎悪発言の意味。人種差別発言のことだ。 昨年の夏から、新大久保などで行われていて、在特会などのグループが、ヘイトスピーチデモを行なっている。「韓…

論理的な文章 15回目

国会で寝るのは問題か? その2 国会で議員が寝てる映像や写真がピックアップされ、避難されたり、呆れられたりしている。 議員が国会で居眠りすのは問題か?(問題) 問題だ。(結論) なぜなら、寝ている議員を国民がみたら、政治家への不信がつのるからだ…

論理的な文章 14回目

国会で寝るのは問題か? 国会で議員が寝てる映像や写真がピックアップされることがある。 議員が国会で居眠りすのは問題か?(問題) 問題ない。(結論) なぜなら、国会は時間の無駄だからだ。普段忙しい政治家は国会で仮眠して次の仕事に備えるべきだ。(…

論理的な文章 13回目

シーシェパードは海賊か? 反捕鯨団体のシーシェパードは日本の捕鯨船の捕鯨をを衝突させたり、酸入りガラス瓶を投げて妨害してきたのは記憶に新しい。 捕鯨船に船を衝突させたり、酸入りガラス瓶を投げて捕鯨を妨害するシーシェパードは許されるか?(問題…

論理的な文章 12回目

パチンコはギャンブル? パチンコは廃止にすべきという意見が年々増えてきている。横浜や都心の大きな駅前には必ずといっていいほど、パチンコ屋がある。 大手のパチンコ会社の売上は2兆を超えており、純利益が300億円近くになっている。これはユニクロ…

論理的な文章 11回目

日ハムについて 大谷投手は大リーグに行く事を決めていたが、日ハムが交渉権を獲得して、土壇場で日ハムに行く事が決まった。 これから大リーグへ挑戦する若者を阻止し、自球団への入団を決意させた、日ハムのとった行動は評価できるか。(問題) 評価できな…

論理的な文章 10回目

ロードバイクの問題 公道を走るロードバイクが以前と比べて増えている。 ロードバイクを見るたびに危ないと思う人は多いはずだ。これは、もの凄くスピードが出るのと、ヘルメットをつけていない人、信号無視をする人、ルールを守らない人が多いからだと思う…

論理的な文章 9回目

国境を超えたネットビジネスの問題 インターネットはフラットの世界だ。これは素晴らしいことだと思う。とくにSNSの普及により人と人の繋がりが作りやすくなった。 しかし問題もある。国境を超えたネットビジネスにおいての課税だ。 例えばGoogleは海外利益…

論理的な文章 8回目

瓦礫受け入れの是非 3.11の震災で発生した瓦礫が問題となっている。宮城、福島、岩手の瓦礫は2200万トン以上あり、震災から一年経ったが未だに90%以上の瓦礫が未処理のままだ。 瓦礫を受け入れた自治体は、青森、東京、秋田の3県。このままでは瓦礫の処理…

論理的な文章 7回目

東電への追加支援は国民の理解は得られるか? 東京電力と原子力損害賠償支援機構は3日、福島第1原発事故の賠償資金支援の前提となる同社の事業計画を変更し、政府に提出した。 経済産業相が計画を認定すれば、6900億円の追加支援が決定し、東電は債務超過…

論理的な文章 6回目

柔道の授業はなくすべき? 2010年までの28年間で柔道事故で失われた命は114名にもなる。これは極めて深刻な問題と言える。柔道の授業をなくすべきだろか?(問題) なくすべきだ。(結論) なぜなら、柔道による事故は現場で指導している教師が、…

論理的な文章 5回目

オリンパスの上場維持の決定は妥当か? オリンパスの1200億円にも及ぶ損失隠しによる粉飾決算に対する処罰が波紋を読んでいる。上場は維持され、違約金1000万円だそうだ。上場維持の理由は「投資家の判断に重大な影響を与えたとは言えない」ということだ。(…

論理的な文章 4回目

ネットの口コミは信用できるか? ネットには様々な製品やリアル店舗の口コミ、評価サイトはたくさんあり重宝されているが、ネットの評価、口コミを信用できるのだろうか?(問題) 信用できない。(結論) なぜなら、ネットの口コミにはやらせがあるからだ。…

論理的な文章 3回目

Ipad、kindl、電子書籍リーダーなどのタッチパネル端末の普及が加速している。電子書籍で本や雑誌の記事が安く手に入るようになれば、紙媒体の本に存在意義はあるか?(問題) 意義はある。(結論) なぜなら、電子書籍にはないメリットがいくつかある。第一…

論理的な文章 2回目

一兆円もかけて首都高の改修工事は必要か?(問題) 一兆円は非常に高いコストだが、首都高は総延長約300kmあり、大地震で倒壊となれば多くの人が犠牲となってしまうことが予想される。人の命がかかっていることを考えれば絶対に必要だ。 (結論) 改修工事…

論理的な文章 1回目

コミュ障を改善するにはどうすればいいか?(問題) 論理的な文章をたくさん書けばいい。(結論) なぜなら、論理的な文章は筋道が立っていて、物事説明するには最適だからだ。(理由) かかった時間:30分自己採点:10点 (100点満点中) 問題を見つけるの…